2021年12月2日に、テレビ朝日で放送されている漫才日本一を決める戦い「M-1グランプリ」の決勝進出の9組が決まり発表されましたね。
決勝は2021年12月19日(日)となっています。
その決勝進出のお中で、笑いコンビの「真空ジェシカ」が注目されています。
今回は
- 真空ジェシカのコンビ名の由来
- 真空ジェシカ結成秘話
についてまとめました。
ではさっそくいってみましょう。どうぞ!


真空ジェシカのコンビ名の由来は?
この投稿をInstagramで見る
独特のコンビ名は芸人ならではですよね。
全く意味に共通点がなさそうな【真空】と【ジェシカ】ですが、どのようにしてこの組み合わせのコンビ名になったのでしょうか?
結成当初のコンビ名は『川北コンビ』でした。
ボケ担当の川北さんの好きなAV女優である希崎ジェシカさんから「ジェシカ」に。
ツッコミ担当のガクさんが語感の良さからそれに「真空」を付け加える形で現在の名前となったそうです。
意味な〜 ほぼ意味な〜
やっぱり独特の感性ですよね。
真空ジェシカの結成秘話とは?
この投稿をInstagramで見る
川北茂澄さんは慶應義塾大学、ガクさん青山学院大学のお笑いサークルで別の相方と活動をしていました。

川北さんはプロを目指していましたが、相方にその気がなかったためやむなく解散。
その頃にコンビを解散したばかりのガクさんと意気投合し、大学3年生だった2011年1月にコンビを結成したそうです。
コンビを組んだ理由について川北さんは
「学生時代の相方(ガク)はシュールを全面に押し出したネタをしていて、川北は同じタイプ(の笑い)同士だと偏ってしまうので」
とガクさんは
「同世代で1番面白いヤツだと思ったから」
とそれぞれ話しています。
結成2ヶ月後に出演したテレビ番組『学生才能発掘バラエティ 学生HEROES!』内の「第1回漫才を愛する学生芸人No.1決定戦」で決勝進出を果しています。
これが所属事務所のスタッフの目にとまり、翌2012年から人力舎の所属となっています。
特に面白いエピソードもなかったですね。
ネタは面白いのに。
真空ジェシカのプロフィール

真空ジェシカのそれぞれのプロフィールをみてみましょう。
川北茂澄のプロフィール
真空ジェシカは「頑張って出た」のである!#有吉の壁 pic.twitter.com/vJsJVavI23
— 真空ジェシカ川北 (@kawktk) June 16, 2021
- 生年月日:1989年5月23日
- 出身地:埼玉県
- 血液型:B型
- 身長:172cm
- 所属:人力舎
お笑い芸人を目指したきっかけは、中学生の頃、お笑い芸人のレギュラーの『あるある探検隊』パロディネタを書いたこと。
人前に立つことやダイレクトに反応が来ることの面白さを感じたそうです。
また大学在学中には、R-1ぐらんぷり準決勝に進出しています。
「ぷよぷよ」が大好きで「芸人で一番強い」と自称おり、菅田将暉さん主演のドラマ『コントが始まる』の第7話のエンドクレジットでゲーム監修で参加しています。
『コントが始まる』のぷよぷよ監修を真空ジェシカ川北さんがやっていたという、個人的には驚愕の事実 pic.twitter.com/LPe93Uskfm
— eppy_えっぴー_ (@hmb_gf_lgm) June 17, 2021
ガクのプロフィール
ラジオ父ちゃん上がりました!
主人公ちゃんの話しなど!配信の再販が決まったので、まだ見てない方是非ご覧下さい〜!グッズもよろしくお願いします!#ラジ父 https://t.co/BJdmoornt3 pic.twitter.com/WbssKdGmzU— ガク(真空ジェシカ) (@gakegakegake) October 9, 2021
- 本名:川俣 岳(かわまた たける)
- 生年月日:1990年12月3日
- 出身地:神奈川県
- 血液型:B型
- 身長:172cm
- 体重:49kg
- 学歴:青山学院中等部・高等部、青山学院大学経営学部卒業
- 所属:人力舎
ツッコミ担当ですが、ガリガリの体型を生かして発する持ちギャグに、弱々しい声で「痩せちゃう」があります。
菅田将暉さん主演のドラマ『コントが始まる』の第5話の劇中コント「カラオケボックス」で潤平が発したセリフ「痩せちゃう!」はガクさんのギャグです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ネタだけでなく、コンビ名も気になる優勝候補筆頭の「真空ジェシカ」についてまとめてきました。
果たしてM-1グランプリ2021で優勝できるのでしょうか?
以上最後までお読みいただきありがとうございました。

