東京オリンピックで金メダル獲得した女子ソフトボールに感動をもらいました。
大エース上野由岐子さんは39歳という年齢ですが、いつから活躍されているのでしょうか?
あなたが知りたい
- 上野由岐子はいつから活躍していた?
- 上野由紀子の年収
- 上野由岐子の球速
をお伝えします。
上野由岐子はいつから活躍していた?
北京五輪の金メダルから13年。#ソフトボール決勝 、#アメリカ を破り #金メダル を獲得しました。
13年ぶりの大舞台にも、 #上野由岐子 はマウンドにあがりました。
写真特集を更新していきます https://t.co/OWFUM3I6bL#Tokyo2020 #OlympicGames #ソフトボール #上野選手 pic.twitter.com/5pWe3O8q3n— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) July 27, 2021
上野由岐子さんは2008年の13年前、北京オリンピックでも金メダルに輝いています。
そしてさかのぼると、上野由岐子さんが初めて日本代表になって活躍したのは2002年の世界大会から。
このデビュー戦となった世界選手権では、アテネ五輪の出場権がかかった中国戦でなんと完全試合を達成しています!
2021年7月現在、上野由岐子さんは39歳ですので、
19年前の2002年20歳から活躍
つまり20歳という若さで国際試合で完全試合を成し遂げているということになりますね!
2004年アテネオリンピックでは銅メダル、次の2008年北京オリンピックでは悲願の金メダルを獲得しました。
その後、ソフトボールは2012年ロンドンオリンピック、2016年リオオリンピックでは正式種目になっていませんでした。
13年の時を経て、今回のソフトボール金メダルで私たちに感動をくれたのは、約20年前から活躍され、ソフトボールの底上げに貢献してきた上野由岐子さんのおかげと言って過言はないですね!
上野由岐子の年収は?
上野由岐子、両親も感無量 父「大きな贈り物」 母「凄く苦しかっただろうな」(THE ANSWER)#Yahooニュースhttps://t.co/svZHIelMZ3
— YoU 🦅 (@YoU20190501) July 27, 2021
上野由岐子のプロフィール
- 1982年7月22日
- 福岡県福岡市出身
- 右投右打
- 九州女子高等学校(現・福岡大学附属若葉高等学校)出身
- 2001年日立高崎ソフトボール部(現ビックカメラ女子ソフトボール高崎)に入部
- 2008年紫綬褒章
- 愛称は「うえぴー」
上野由岐子の所属と年収
上野由岐子さんはビックカメラ高崎に所属しています。
ソフトボールはプロスポーツではないので、会社員としての給与がメインとなるようです。
2021年7月に調査したところ、株式会社ビックカメラが有価証券報告書で公表している2020年度の平均年収(給与)は436万円となっています。
2008年の北京オリンピック時には月収17万円と語っていたこともあるようですが、13年間同じ企業にいますので、昇給はしているでしょう。
純粋な会社員の給与が年収436万円前後と予想できますが、その他にも本を出版をされていたり、CMやテレビにも出演されていますので、
500万円
と予測します。
しかし金メダリストの年収としては500万円は少ないように感じます。
日本中を感動させてくれたのですから、金銭面での見返りももっとあってもいいのではないかと個人的には思いました。
上野由岐子さんの書籍
『情熱力。‐アスリート「上野由岐子」からの熱いメッセージ‐』創英社/三省堂書店
上野由岐子の球速は?大谷翔平以上?!
100マイルの剛速球をミットにぶつけて咆哮する大谷はまさにビーストでしたね。
【MLB】大谷翔平、99球目に投げた“締めの161km”に米実況席が興奮「嘘だろ!」「今夜最高だ」(THE ANSWER)#Yahooニュースhttps://t.co/Q8FlAuCWtY
— フォトン (@photon2039v2) July 27, 2021
上野由岐子さんのトレーニングをサポートする福岡県の「鴻江スポーツアカデミー」代表の鴻江寿治は「衰えてない。むしろ上がっている」話しているそうです。
鴻江さんの助言を受けて、自分の体の特徴を理解したことで目指すべき投球フォームを頭の中ではっきりとイメージできているそうです。
その結果、39歳の今でも衰え知らずのピッチングができているのですね!
では上野由岐子さんの球速はどのくらいなのでしょうか?
上野由岐子さんの最高球速は121Km/h 女性世界最速!
ソフトボールは野球と比べて、マウンドからバッターボックスまでの距離が3分の2と短いため、体感スピードは野球の160〜170Km/hに匹敵すると言われています。
あのメジャーで大活躍中の二刀流の大谷翔平さんと同じですね!
しかもこの豪速球で金属バットを何度か粉砕しています。
バット折った上野由岐子「また折れちゃった」と笑う 「想定内」と仰天コメント連発 https://t.co/bSePMxgkvb #西日本スポーツ #西スポ
— ためきち (@tamekicchan) July 27, 2021
体感の球速は大谷翔平さんと同等ですが、金属バットを追ってしまってますので、大谷さん以上の球威なのかもしれませんね!
まとめ
【速報!メダル獲得】#ソフトボール 日本代表
金メダル🥇強豪・アメリカ代表に勝利!
最終イニングはエース #上野由岐子 投手が
締めくくりました!メダル獲得の瞬間をとらえた
ハイライト動画この後公開!
▶️https://t.co/PslYVUDFVu#東京五輪#東京オリンピック#オリンピック #tokyo2020 pic.twitter.com/Awr8Vns25y— NHKスポーツ (@nhk_sports) July 27, 2021
前回、前々回とオリンピック種目として、ソフトボールはありませんでした。
13年の時を経て、正式種目として復活したソフトボールで2連覇を達成したソフトボールの選手たちに、本当に感動をもらいました。
そのチームを大エースとして支え続けてきた上野由岐子さん!
金メダルをとった後もご活躍されることを願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。