日曜劇場の『日本沈没ー希望のひとー』が話題ですよね。
視聴率も初回が15%越えのこの秋1番の期待作になっています。
その中で俳優の小栗旬さんが演じる環境省の天海啓示の腕時計がカッコイイ!どこの?とさらに話題を呼んでいます。
この記事では
- 小栗旬着用の腕時計はブランドはどこ?
- 腕時計の購入方法
について徹底調査し、まとめました。
ではさっそくいってみましょう!
目次
【日本沈没】小栗旬着用の腕時計はブランドどこ?
日本沈没で小栗旬さんが着用している腕時計がどこのブランドなのか、さまざまな画像から確認し、特定してみましょう!

この画像ではわかりづらいですが、ラバーベルトという特徴がありますね。
右腕につけるのは、小栗旬さんご本人が左利きというからでしょうか?

このシーンではフチの部分が丸く等間隔で削られているようなデザインになっていますね。
にしても腕時計が特徴的に出ているシーンですね!

この居酒屋のシーンのビール越しの腕時計は角ばっているように見えます。
上の二つの画像とはすこし違うように見えます。
実は、上の画像では似ているようで、複数の腕時計を着用しているということでしょうか?
共通の特徴としては
- 秒針が赤い
- 黒い文字盤
- 角ばっている(八角形?)
- ラバーベルト
がみてとれますね。
またダイビングしている時にも着用していたので、ダイバーズウォッチではないかと。
その特徴にあった腕時計はこちら!
|
ORIS オリス アクイスデイト レリーフ
高性能ダイバーズウォッチで嵐の海の色をイメージした時計とのことで、日本沈没のイメージとぴったりではないです!
【日本沈没】小栗旬着用の腕時計の購入方法は?

機械式時計のみにこだわり生産を続けている、110年の歴史を持つスイス名門ブランド「ORIS(オリス)」。
上品でシンプルなデザインで高い人気のダイバーズウォッチ、Aquis(アクイス)シリーズ。
300M防水という高い防水性能をそのままに、Aquis(アクイス)シリーズとしてのスタイリッシュなデザイン感を実現。
シャツの袖にも通しやすく、カジュアルからジャケットスタイルまで幅広いスタイルに馴染みます。
浮き彫りのダイビングスケールの数字は、水の質感を表現し、生命の源を想起させます。
「アクイス デイト」は、タウンユースでも使える高いデザイン性に、世界中の過酷なダイビングにも準備万端に挑めるスペックを備えている
購入方法は楽天やamazonからも購入できるようです。
|
もし日本が沈没するようなことがあった、このような自然災害にも耐えれそうな腕時計があったら安心かもしれませんね。
https://moonsun-sora.com/drama-2723/
日曜劇場 日本沈没ー希望のひとーのあらすじ

1973年(昭和48年)に刊行された小松左京さんによる日本のSF小説が原作になっています。
過去にも映画やドラマ、アニメで数々リメイクされています。
- 映画:1973年と2006年
- ドラマ:1974年と今回の2021年
- ラジオドラマ:1973年と1980年
- アニメ:ネットフリックスで2020年
つまり原作の小説が名作ということですね!!
2023年、東京。内閣総理大臣の東山栄一は世界環境会議に出席。東山は、汚染物質を液化し海底地層の隙間に貯留するシステム「COMS(コムス)」の推進を表明した。さらに、未来の日本を見据え、各省庁から優秀な若手官僚を集めた日本未来推進会議を発足。会議のメンバーには、環境省の天海啓示と経産省の常盤紘一も選出されていた。ある日、週刊誌に関東沈没へ警鐘を鳴らす田所雄介の記事が掲載される。この記事が発端となり、一部の団体がデモを起こす。デモ収束のため天海は田所と対面する。しかし、田所は天海に対し「将来的に伊豆沖で島が沈没し、やがて私が恐れてきた関東沈没の前兆になる」という不吉な予言を放ち、天海は翻弄される。そんな中、天海は週刊誌・サンデー毎朝記者の椎名実梨から、環境省が「Dプランズ」という環境ビジネス企業との癒着疑惑を伝えられる。そして、一抹の不安を抱えつつも、常盤と趣味のスキューバーダイビングをしていた天海は、衝撃的な出来事に遭遇する。
引用:Wikipedia
ここまでは1話のあらすじです。
今回のドラマではまず関東が沈没することになりますが、果たして最終回ではどのような結果になるのでしょうか?
【日本沈没】腕時計がカッコイイ!小栗旬着用のブランドはどこ?購入方法も まとめ
いかがだったでしょうか?
今後はもっと腕時計にも注目してみたくなりました。
以上最後までお読みいただきありがとうございました。

https://moonsun-sora.com/drama-2723/