毎週水曜日22時から放送の『恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜』が絶賛放送中ですね。
そんな中、弱視の杉咲花さん演じる赤座ユキコがBBバーガーで初バイトをすることに。
そのBBバーガーの古川雄大演じる茶尾店長が素敵!かっこいいと話題を呼んでいます!
この記事では
- SNSでの声
- チャオ店長の素敵でかっこいいシーンのおさらい
をまとめましたので気軽に読んでいってくださいね!
ではさっそくいってみましょう。どうぞ!
『恋です!』チャオ店長の素敵、かっこいい!声まとめ

『恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜』の10月26日放送の第4話「初めてのポテト」でのBBバーガーのチャオ店長の振る舞いが素敵すぎる!かっこいいとSNSで騒がれてます。
まずはSNSでの声をまとめたので、みていきましょう。
はー!
4話も泣きながら笑いながら見ました……
チャオ店長の調子の良さと見守りぶり、素敵だ。
忙しいのに面倒なことをと思ってた紅林さんや紺野さんの気持ちわかるし、それでもユキコの頑張りをみて、さりげなく手助けしてくれるようになるの、いいなあ。
#恋です— 杓子 (@MdmLadle) October 27, 2021
森生のエール、めっちゃ泣けたなぁ😭😭
チャオ店長も素敵だったなぁ。。
あるべき上司の姿、考え方だよね。ラスト、『ハチ子ー😤』って感じだったけど、予告を観て安心した😊
来週も楽しみ🥰#恋です ! #ヤンキー君と白杖ガール #杉咲花 #杉野遥亮— レレ (@rere3145) October 27, 2021
序盤は見てて辛くなっちゃったけど、
がんばれって見てたら泣けちゃったチャオ店長みたいな人、いいな#恋です
— まゆ (@MayuWith) October 27, 2021
✨チャオ店長本当素敵な方だなぁ
感動したよ〜💐ユキコちゃん本当
よく頑張っててすごいと思う✨
🍟美味しそう(*´˘`*)来週早くなって欲しいなぁ〜
気になる〜💕森生ユキコちゃんを応援する
姿が本当かっこよくて
泣けてきそうだった✨今日もキュンキュンしたよ〜💕#杉咲花#杉野遥亮#恋です pic.twitter.com/YlVoK7bbHb
— 👑はるか🖤 (@SHOREN_KUROMI_6) October 27, 2021
チャオ店長素敵回だった💕
BBバーガーの店員さん達も頑張ってるユキコを応援してくれて優しいな~。
もっと向いてる仕事あるだろうに…とか思っちゃってごめんね💦#恋です !— kino (@kinokones) October 27, 2021
最高だったチャオ店長神回✨✨
森生との並びも見れて満足満足#恋です— みぃ😽 (@pinker0411mh) October 27, 2021
『恋です!』相関図と第4話あらすじまとめ

いやーほんとに感動しましたよね。
学生時代のバイトであんな店長がいたらよかったのになー
そんなどうでもいいことはいいので、相関図で関係性を復習しましょう。

関係性はおさらいできたでしょうか?
では感動的な神回のあらすじもおさらいしましょう。
レンタルビデオ店で働き始めた森生に触発されたユキコがスーパーでバイトをしようとします。
ユキコは視覚障害者である自分を雇ってもらう『メリット』をアピールできずに失敗してしまいます。

ハンデがあるからこそ、自分の好きなことに挑戦したほうがいい、というアドバイスを受けたユキコは、大好きなバーガーショップの面接に挑戦し、奇跡的に採用されます。

バイト先で失敗を連発するユキコは自信を失くし、大ピンチを迎えて
チャオ店長から
「ユキコちゃんは新しい風になってくれくんじゃなかってね」
と励まされ、早く仕事を覚えようと奮起します。

そこでユキコはバイト先へ早く来て場所を確認しながら録音します。
繰り返し聞いて配置を覚え、マニュアルも持ち帰って学校の拡大読書器を使って読み込んみます。

ユキコの頑張りに、副店長の紅林は応援したい気持ちになっていました。
そんなある日、バイトが急に休んだため、ユキコがポテトの担当になってしまいます。
茶尾と紅林も業務に入り、ユキコをギリギリまで見守っていたのですが、ユキコには無理でした。
お客さんも時間がかかると聞いて、ポテトの注文はやめててしまいます。
その様子を聞いた森生が店外から大声で「フレー!フレー!ユキコさ~ん‼負けるな~!」とエールを送ります。

店長が注意してやめることになったが、ユキコはうれし涙を流します。

ユキコは気を取り直してポテトに挑戦しますがタイマースイッチがどこか見えません。
紺野がマグネットをつけ紅林が「マグネットの上がスイッチ」と指示します。
仲間に助けられたユキコは、初めてポテトを完成させます。

ブラボー!同僚たちも喜んびあいます。
常連のおじさんが「今 おいしそうに食べてる。」と聞いて嬉しくなるユキコだったのですが、その常連さんは、なんとユキコが面接したスーパーマーケット店長の柳でした。
茶尾は柳とユキコが来たことで「働いてるみんなが今 ハッピーで、これで彼女にとっても得になるなら ウィンウィン」と話します。
このことでスーパーの店長の柳は彼女のメリットを実感することになりました。
放任主義のように見えたり、なんの理由もなくユキコを採用したりしたように見せて、しっかりと人を見れる素晴らしいチャオ店長でしたね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
森生が店外から大声で「フレー!フレー!ユキコさ~ん‼負けるな~!」とエールを送るシーンを見るだけで、涙腺が…
心をほっこりさせてくれるドラマでしたね。
チャオ店長も素敵で、かっこよかったですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
見逃しされた方もHULUは2週間無料トライアル中ですので試すのもありです!
