台風9号は8月6日時点では熱帯低気圧に変わって、九州北部に上陸と予測されていましたが、台風のまま8日夜遅くから9日明け方にかけて九州北部地方に最も接近し上陸するおそれがあると予報になっています。
気象庁・ウェザーニュース・米軍(JTWC)のデータを参考に予測される進路、被害状況をみていきます。
目次
台風9号(2021年)の現在の状況
【台風9号情報】
台風9号(ルピート)は、この後も東シナ海を北東に進み、明日8日(日)夜には九州に接近。深夜には上陸する可能性もあります。九州では徐々に雨風が強まり荒れた天気になるため、早めの対策が安心です。https://t.co/zUtHXywJLs pic.twitter.com/AoeYqzDW7V— ウェザーニュース (@wni_jp) August 7, 2021
8月7日15時時点の情報
台風が予報円の中心を進むと福岡県では、8日夜のはじめ頃に風速15メートル以上の強風域に入る見込みです。このため、海上では、8日夜遅くから非常に強い風が吹き、波が高くなるでしょう。
台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が非常に不安定となり、9日にかけて大雨となるおそれがあります。
また、大潮の時期にあたり、台風の接近に伴い沿岸では潮位が高くなるおそれがあります。引用:気象庁
米軍のJTWCから出ている台風9号の情報も見ていきましょう。
台風9号 米軍予想進路図 pic.twitter.com/oq46XfhafK
— betty🌸🇯🇵 (@betty_kahoo) August 7, 2021
ことらでも熱帯低気圧にならず、台風のまま接近する予報になっています。
台風9号による雨・風の予報
雨の予想
8月7日18時時点の情報
7日から8日にかけて予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
福岡地方 70ミリ
北九州地方 70ミリ
筑豊地方 70ミリ
筑後地方 70ミリ
7日18時から8日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
福岡地方 100ミリ
北九州地方 100ミリ
筑豊地方 100ミリ
筑後地方 100ミリ
風の予想
8日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
福岡地方の沿岸の海域 20メートル(30メートル)
北九州地方の響灘 20メートル(30メートル)
北九州地方の瀬戸内側 20メートル(30メートル)
筑後地方の沿岸の海域 16メートル(30メートル)
陸上 15メートル(30メートル)
台風9号はいつ福岡にくる?
台風9号の現在の予報では、福岡県に再接近するのが8月8日の夜遅くから、9日の未明から明け方と見られています。
令和3年台風第9号に関する福岡県気象情報 第2号
2021年08月07日17時23分 福岡管区気象台発表
台風第9号は、9日未明から明け方に福岡県に最も接近する見込みです。土砂災害に厳重に警戒し、暴風、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。https://t.co/QPt2OueyIx— KBC九州朝日放送 みんなで防災 (@KBC_BOUSAI) August 7, 2021
台風9号に対する福岡県の緊急情報
福岡県の防災情報 | 県民の皆様へ(台風第9号に備えた対応について)(2021/8/7) https://t.co/NsxIXZGJWU
— ☆Nyanta☆ (@nyanta__chan) August 7, 2021
台風9号による公共交通機関情報
JR九州
台風9号接近に伴うお知らせ
【8月7日(土) 15:00現在】https://t.co/b19oMasLwS— JR九州 列車運行情報(福岡・北九州エリア)【公式】 (@jrkyushufukhok) August 7, 2021
台風9号接近に伴う、8月8日(日)の運転計画は通常どおりの運転を計画しておりますが、8日午後から台風の影響のため気象状況及び線路設備等の状況などにより、列車の運休、大幅な遅れが発生する場合があります。ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけいたします。
引用:JR九州
8月7日15時時点でのJRの情報です。
8月8日の午後からは遅延や運休の恐れがあるようですので、最新情報をこまめに確認しましょう。
西鉄
現在台風9号による運休などの状況はありませんが、こちらも台風の進路や勢力次第では変更がありますので、最新の情報はこまめにチェックしましょう。
台風9号のSNSの反応
心が安まらない!
台風9号は 熱帯低気圧になるって報道されてた
でも 日本列島横断する予報に変更になった
少しでも被害が無いように祈る。
台風は怖い!嫌い!また寝れない日が続く💦— ちくちく (@j9uGdBuCeQttG1U) August 7, 2021
あれ…台風9号 消えてないの…❓
熱帯低気圧に変わる見通しだったのでは…(^-^;
沢登りから帰宅したら、県から
「台風9号に備えた対応について」的なメッセージが…(。・о・。)— 綾吉 (@ayakichi2001) August 7, 2021
あれ?台風、熱帯低気圧に変わるんじゃなかったの💧#台風9号 pic.twitter.com/2B3FCUf8Js
— akisboogie@自由人 (@akisboogie) August 7, 2021
まとめ
台風9号は熱帯低気圧の予報でしたが、台風のまま九州北部へ接近しています。
最新の情報を確認して、慌てず冷静な行動を心がけましょう。
以上最後までお読みいただきありがとうございました。